田の神様、ありがとう😊
皇紀2677年
平成二十九年
霜月 11月 27日 月曜日
旧暦 10月 10日
戊午(つちのえうま)
六白金星
【二十四節季】
小雪
【七十二候】
朔風払葉 きたかぜこのはをはらう
今年残り 35日
旧暦十月十日に、田の神様(稲作の豊穣をもたらす神)が山に帰ります。
東日本では、その収穫祝いとして
子供たちが藁鉄砲(わらでっぽう=藁を束ねた槌)で
家々の地面をたたいて回ります。
西日本で旧暦十月最初の亥の日に行われる
「亥の子」も同様の行事です。
田の神様、春になったら又来てね☺️🙏
0コメント