新茶の香り
皇紀2678年
仏暦2561年
西暦2018年
平成三十年
皐月 5月 2日 水曜日
旧暦 3月 16日
甲午(きのえうま)
七赤金星
【二十四節季】
穀雨
【七十二候】
牡丹華 ぼたんはなさく
今年残り 244日
八十八夜
「八十八夜」
この日に摘んだお茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きするともいわれています。
静岡県出身の私は、お茶畑の中で育ちました。
毎年この時期になると、風にのってお茶の香りがしたものです。
今でも、実家からは毎年
新茶が送られてきます。
懐かしく、嬉しく、
また寂しくも感じます。
0コメント