法を拠り所とする

今日も一日お疲れ様でした。

お写経会、阿息観
ご参加ありがとうございました。
今日も、皆様と楽しく、嬉しくさせていただきました。


「法(真理)を拠り所として、人を拠り所としない」
これは、お釈迦様の言葉です。


お人に褒められるため、
もしくは、自分を優れた人と見せるために動いてはなりません。

お人に、自分の価値を判断して頂くために
私達は生きているのではありません。


私達は、法によってのみ
その真価、価値を見出すことができます。


真理(法)は、常に自分の中(内観)にあります。

そのために、お写経や阿息観、阿字観などが
大切なこと、となります。



どなた様もどうぞ良い夜をお過ごしください。
😊

あいおい庵          

真言宗の尼僧の庵(自宅)です。誰にでもわかりやすい仏教を目指しています。 生活即仏教。相互供養、相互礼拝の心を大事に。楽しく豊かな生活をすごしましょう。 Twitter、アメブロ、noteなどで執筆活動をせっせとしています。もしご覧になりましたら、ぜひ読んでみてくださいね。合掌

0コメント

  • 1000 / 1000