樒の花

今日も一日お疲れ様でした。

御大師様の前に荘厳している、華瓶の樒の花が咲きました。
いくつも蕾がついているので、まだ咲きそうです。

触ると儚げに散ってしまうので、
触らずに、花が下を向いたまま写真を撮りました。

樒の花の美しさはまるで蝋細工のようで
本当に美しいです。
写真をもっと綺麗に撮ってあげたかったです。
皆様にもお見せしたかったです。
上手く撮れなくてごめんなさい。

明日は阿息観の会があります。
お近くの方は是非ご参加ください。

少しバタバタしそうですので、
明日の朝のつぶやきおやすみします🙇

どなた様もどうぞ良い夜をお過ごしください。
😊

あいおい庵          

真言宗の尼僧の庵(自宅)です。誰にでもわかりやすい仏教を目指しています。 生活即仏教。相互供養、相互礼拝の心を大事に。楽しく豊かな生活をすごしましょう。 Twitter、アメブロ、noteなどで執筆活動をせっせとしています。もしご覧になりましたら、ぜひ読んでみてくださいね。合掌

0コメント

  • 1000 / 1000