悩み、苦しむ方へ

「自分がどこに向かっているのか
わかりません。
岐路にさしかかり、行く道がわからずに
何度も泣きました。」

誰でも迷う時があります。
聖人と名を残す人にも
悩んだり、苦しむ時がありました。

むしろ、そういう時があるからこそ
人は、心が広く深くなります。

この世の中に「完璧な人」は
残念ながらおりません。
人により、ものの見え方が違うからです。

ある人にとっては、
その人が「完璧」であっても
違う人から見たら
違う場面で見たら「完璧」でないこともあります。

同じように「自分だけ不幸」もありません。

「自分だけ」と思うのは「自分だけ」です。

自分よりお人のほうが幸せそうに見えます。
それは自然なことです。

けれども、本当にその人が幸せなのか不幸なのかは
そのお人の立場にならなければ
わかりません。

「幸せ」か「不幸」かを決めるのは
いつも自分の心です。

今、もし、悩み苦しんでいる方がおりましたら
どうぞそんなご自分を
責めることのございませんようになさってください。

人生には、そういう時もありますし
そういう時間も必要です。

肩の力を抜いて
とりあえず生きる、そんな日があっても
いいのです。




今日も笑顔で、より良い一日となりますように😊


「経路未だ知らず。岐に臨んで幾度か泣く。」
弘法大師空海

あいおい庵          

真言宗の尼僧の庵(自宅)です。誰にでもわかりやすい仏教を目指しています。 生活即仏教。相互供養、相互礼拝の心を大事に。楽しく豊かな生活をすごしましょう。 Twitter、アメブロ、noteなどで執筆活動をせっせとしています。もしご覧になりましたら、ぜひ読んでみてくださいね。合掌

0コメント

  • 1000 / 1000