心が入るって何だろう
物は何も語りませんが 観るだけで その人が、人柄が 思い出されます。
弘法大師空海
物を観て、其の人を想う。
『高野雑筆集』
私には10も20も歳上の友人が数人あり、彼女達はどんどん身の回りを片付けています。
「自分が居なくなったら、後片付けさせないといけないでしょ?迷惑かけたくないものね。」と笑います。
私もそれに見習って片付けを、と思うのですが、日に日に本や資料や、仏具は増えていくばかりです。困
自分が居なくなった時、私の肉体は消えて無くなってしまうけれども、私の使っていた物達は残ります。私にとっては意味のある大事なモノ達も、人から見たらただのガラクタと思う物がほとんどです(笑)
想いというのは不思議です。ただの物なのに、ただの物ではない。
それはそこに心が入るからです。
私が居なくなった時(それはいつくるのかわかりませんが)後に残るのはガラクタばかりかも知れませんが、多分それらを見て、皆が思い出すのは、私の生き方だと思います。
物を片付けるのは当然ですが、思い出されて恥ずかしくない生き方をしたいと思っています。
今日も笑顔でぼちぼちと。
0コメント